江口友子さんという人。

image 

 江口友子さん。

僕の大切な友人で、平塚の市議です。

 江口さんを知ったのは、インターネットのUSTREAMでした。 

ある時期の僕は、東大教授である安冨歩さんの映像を貪るように観ていました。原発事故で、それまで信じてきたもの-自分をとりまく社会や、自分の持っていた知識-が吹き飛んでしまい、自分を含めた全てのものが「ハリボテ」であることに気づいてしまい、言ってみれば、小学校1年生からやり直す必要があったのです。そこで僕が選んだ先生が安冨さんでした。 

安冨さんの授業(本当に授業の映像ですよ)にゲストとして出演していたのが江口さん。

江口友子さんの映像まとめ 

僕は、頭の中に整理できないことが起こった時、行動しないと気が済まない性質で、安冨さんに直談判して、授業を見学させてもらいました。そこに江口さんもいて、思わず「うわ、本物だ。」と言ってしまったのが最初の出会いです。

知的で正義感が強い江口さんは、政治家にふさわしい人物だなと、いつも感じます。一方で、子どものような好奇心や感情をあわせ持っていて、そこが大変魅力的です。

江口さんと、とあるタイ料理店に行って食事をした時、そこで働くタイ人の人たちと気軽な話の中に、いくつもの問題点を見つけ、我がことのように考えるその姿は、まさに誠実そのものでした。

江口さんは、4期目の市議会議員を目指し、選挙に立候補されました。まとめの冒頭にある、平塚駅での演説を観てもらえば、その政治姿勢がよくわかると思います。

そして今回はなんと選挙カーをやめ、馬を連れて選挙するという、すごい試みをするのです。

これがマロくん。

微力ながら、何かお手伝いできることがあればと、僕も平塚に参上しました。楽しい時間を過ごせそうです!

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中