史上最大級とか、警戒レベル5越えなどと言われている、台風19号が近づいている。果たしてどうなるのか、全く予想もつかない中、僕が住む街で何が起こっているか備忘録として書いておく。
今日(10/11金) 午後2時ごろ、小河内ダムの水を放水。

夕方から雨が降り始め、18時ごろYahooから激しい雨のお知らせ

今のところ雷警報以外の警報はなし。
市からは避難所の開放について知らせが入る。放送も流れていた。

天気の方は現時点ではこんな感じだが…


スーパー、ドラッグストア、コンビニの休業ニュースを受けてか、保存食、飲料水の買い占めが続出。駐車場は大混雑。東日本大震災の時、スーパーから食料品がゴッソリ無くなったことを思い出させる光景。
僕は僕で家のことを少しやり、明日を待つ。ここら辺は午後くらいに風が吹き始めるとのこと。雨量も気になる。とりあえず、あれこれと備えておくことにする。仕事は朝だけ少しやろうと思っている。