2.17 Live @CHICKEN SHACK Fussa

pix by tsutomu okeda

Set List

1. Never forget me
2. Luv Rider
3. Furuwasetai
4. Candy Man
5. Melody
6. Anyway
7. Blackberry

ご来場ありがとうございました。リハビリツアーは来月も続きます!Keep on Rockin’ !

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

大人買い

映画のスラムダンクが良すぎて、原作全巻を大人買い。あらためて読むと面白い。もう一回映画観ようと思ってる。

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

ヒトラーとナチ・ドイツ

今年、最初に読み終えた一冊は、ヒトラーとナチ・ドイツ/石田勇治(講談社現代新書) でした。

ちょっと寄り道しながらだったので、読み終えるのに少し時間がかかりましたが、文体は読みやすく堅苦しさはないので、ホロコーストに至る道を学ぶには、良いと思います!

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

講師の仕事

毎年恒例の講師の仕事で、都内へ。2時間×3コマの長丁場、なんとかやり遂げました。学生のみなさんに少しでも伝わってくれたら嬉しいのですが。最終日の試験までがんばってください!

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

歌ものとしてのYMO

高橋幸宏さんが亡くなった。僕ら世代のミュージシャンで、たとえば好きなジャンルが違っていたとしてもYMOの影響が全くないなんて奴は皆無だろうと思う。

けれど、何に影響されたとか、どんなところが好きだみたいなのはそれぞれ違うんだと思う。日本音楽シーンの巨人が3人もいるのだからそれは仕方のないことだ。

僕は、音楽チャート番組に出てきたYMO、そう、インストではなく、高橋幸宏さんがメインボーカルをつとめる歌ものとしてのYMOが大好きだった。

もうこんな人は現れない。残念で仕方がない。


      See how the world goes round
      You’ve got to help yourself
      See how the world goes round
      Then you’ll help someone else

      ピカピカの靴を脱いで

      煙草を消して

      大事な指輪をはずしたら

      七つのボタンをはずし

      生まれたままに

      生きてる自分を

      愛してみよう

      See how the world goes round
      You’ve got to help yourself
      See how the world goes round
      Then you’ll help someone else

      自慢のバッグを置いて

      ルージュをとって

      涙の真珠をふいてみて

      上手な化粧をおとし

      心の奥を

      鏡の中に映してみよう

      See how the world goes round
      You’ve got to help yourself
      See how the world goes round
      Then you’ll help someone else

      上手な化粧をおとし

      生まれたままに

      生きてる自分を

      愛してみよう

      See how the world goes round
      You’ve got to help yourself
      See how the world goes round
      Then you’ll help someone else

      See how the world goes round
      You’ve got to help yourself
      See how the world goes round
      And you may help me

作詞 細野晴臣/ピーターバラカン 作曲 坂本龍一/高橋幸宏

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

THE FIRST SLAM DUNK

最高かよ!

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

きゃん多摩サテライツ@錦糸町rebirth

くまちゃん、お誕生日おめでとうでしたー。

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

ぶらっと鎌倉

今日は成人の日。波は無くて、海に用事は無かったけど、折角、洗車したので、ぶらっと鎌倉までドライブ。天気が良くて気持ち良かった。

新成人のみなさん、おめでとうございます。これまで以上に楽しくやっていきましょ。ね。

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

自転車修理

愛車のビーチクルーザー。フロントブレーキキャリパーとワイヤーがダメになったので、Amazonで新品を購入。交換しました。作業時間30分。費用2600円。

そういえば、このサドルのポールは、煩悩図のカズくんにお願いして作ってもらったもの。アルミ製。めちゃくちゃ気に入ってます。全体的にかっこよく見えるし、運転しやすい。

だいぶ、ヤレてきたけど、まだまだ乗るよー。

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

ライヴ告知

今年最初の…というか、コロナ禍からなかなかライヴ出来ずにいましたが、しばらくぶりのライヴなんで、楽しみです。

きゃん多摩サテライツとは、ジョージアサテライツと我が師、ダンベアード専門のコピバンです。

日曜日はライブがたくさん被っているようですがロックンロール好きのあなたは錦糸町でThe Georgia Satellitesをお楽しみくださいm(_ _)m

「令和熊攣り 敦盛」
日時:2023年1月8日(日) Open 16:30 / Start 17:00
場所:錦糸町rebirth
料金:2000円+Drink
出演:
17:00~ THE KING OF GYPSIES
17:50~ Why to Lion
18:40~ Magic Cupid Bite
20:00~ きゃん多摩サテライツ

よろしくね!

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ