
写真撮り忘れたー!ので、前に撮ったやつを。UZUは、来月もやります!また、聴きに来てくださいねー!
Set List
- Never forget me
- Luv Rider
- ふるわせたい
- Candy Man
- どうして
- Rainy Blues
- Anyway
- Blackberry
来週はCHICKEN SHACK!
写真撮り忘れたー!ので、前に撮ったやつを。UZUは、来月もやります!また、聴きに来てくださいねー!
Set List
来週はCHICKEN SHACK!
今月のライブはあと2本です。よろしくお願いします。会場でお会いしましょう。
3.18 sat 東福生UZU
①KEN 1 王子&AKYM
19:00〜19:45
②森下寿一
20:00〜20:45
③ARI ROAD BAND
21:00〜21:45
Open 18:30 Start 19:00 ¥2000+drink
3.25 sat 福生CHICKEN SHACK
共演 デモンズ
Open 19:00 Start 20:00¥2500/1ドリンク付き
Set List
1. Never forget me
2. Luv Rider
3. ふるわせたい
4. Candy Man
5. どうして
6. Melody
7. Anyway
8. Blackberry
ご来場ありがとうございました。もっと沢山の方に聴いてもらえるようがんばります!
今月はあと2本!
Set List
1. Never forget me
2. Luv Rider
3. Furuwasetai
4. Candy Man
5. Melody
6. Anyway
7. Blackberry
ご来場ありがとうございました。リハビリツアーは来月も続きます!Keep on Rockin’ !
今年、最初に読み終えた一冊は、ヒトラーとナチ・ドイツ/石田勇治(講談社現代新書) でした。
ちょっと寄り道しながらだったので、読み終えるのに少し時間がかかりましたが、文体は読みやすく堅苦しさはないので、ホロコーストに至る道を学ぶには、良いと思います!
毎年恒例の講師の仕事で、都内へ。2時間×3コマの長丁場、なんとかやり遂げました。学生のみなさんに少しでも伝わってくれたら嬉しいのですが。最終日の試験までがんばってください!
高橋幸宏さんが亡くなった。僕ら世代のミュージシャンで、たとえば好きなジャンルが違っていたとしてもYMOの影響が全くないなんて奴は皆無だろうと思う。
けれど、何に影響されたとか、どんなところが好きだみたいなのはそれぞれ違うんだと思う。日本音楽シーンの巨人が3人もいるのだからそれは仕方のないことだ。
僕は、音楽チャート番組に出てきたYMO、そう、インストではなく、高橋幸宏さんがメインボーカルをつとめる歌ものとしてのYMOが大好きだった。
もうこんな人は現れない。残念で仕方がない。
See how the world goes round
You’ve got to help yourself
See how the world goes round
Then you’ll help someone else
ピカピカの靴を脱いで
煙草を消して
大事な指輪をはずしたら
七つのボタンをはずし
生まれたままに
生きてる自分を
愛してみよう
See how the world goes round
You’ve got to help yourself
See how the world goes round
Then you’ll help someone else
自慢のバッグを置いて
ルージュをとって
涙の真珠をふいてみて
上手な化粧をおとし
心の奥を
鏡の中に映してみよう
See how the world goes round
You’ve got to help yourself
See how the world goes round
Then you’ll help someone else
上手な化粧をおとし
生まれたままに
生きてる自分を
愛してみよう
See how the world goes round
You’ve got to help yourself
See how the world goes round
Then you’ll help someone else
See how the world goes round
You’ve got to help yourself
See how the world goes round
And you may help me
作詞 細野晴臣/ピーターバラカン 作曲 坂本龍一/高橋幸宏