over 30 years

写真と本文はなにも関係ありません。右が僕、下が妹、抱いてるのはおじさん、後ろの黄色いやつは仮面ライダーのパンチングなんちゃらです。

実はこの10月で、スイミングインストラクターの仕事を始めて30年が過ぎました。19才の9月。夏休みが終わり、僕は当時通っていた大学を辞めたい一心でバイトに応募したのです。それ以上に深い意味もなく、特にこの仕事でやっていこうと決意した訳でもなんでもなく、自分が水泳を競技としてやっていただけで選んだのでした。僕は無事に採用され1989年10月からアルバイトとして今の職場に入りました。

やりたいこととか、人生の目標とか、そんな大仰なものは何にもなく、「大学を辞めるため」ただそれだけでこの仕事を選んだのに、今日に至るまでほとんど挫折らしい挫折もなく、のほほんと楽しいまま仕事を続けてきました。

自分で何かを努力した記憶も特にありません。オーナー、スタッフ、何より子どもたちに支えられここまで来ました。ただただ感謝しかないです。30年間本当にありがとうございました。

31年目を迎え、何か特別な思いがあるかと聞かれれば、胸を張って「いいえ、特には」と答えると思います。今までもそうでしたが、

昨日より今日の方が。今日より明日の方が、ほんの少しだけマシ。

こんな風に思えるように、適当に、笑いながら、そして大勢の人に支えられて、仕事していきたいと思っています。そして、 こうも思います。

あなたが笑っているから、僕も笑っている。ともに楽しくやりましょう。

なーんて。この生意気そうな19才のころの僕も言っている。そんな気がします。

カテゴリー: LIFE パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中